2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
上の子が5歳になり、恐竜や生き物に興味を持ち始めたこともあり、都内を中心に様々な科学館をめぐっています。 今日書くのは言わずとしれた上野の国立科学博物館。有名すぎてあまり書くこともなさそうな気がしますが、有料エリア「コンパス」など意外と知ら…
都内を中心に、年中の息子と色々とお出かけしている理系の父です。 今回は都心にある科学館、科学技術館に行ってきたので備忘録。科学技術館ってなんとなく古い印象なのと、ここに行くなら上野の科学博物館行くよねーって感じでなんとなくスルーしてきたけれ…
子供が水泳教室に行きはじめたのをきっかけに、全くカナヅチだった僕が水泳を習い始めて6週間目になる。状況は以下の口コミの人に似ている。こんな風になったら良いな、という感じで始めてみた。 子どもの付き添いでイトマンに通い始めたのがきっかけで、水…
新居でV2Hやりたいので、比較的安価なPHEVを探しています。この記事では三菱アウトランダーの下位グレード(Mグレード)とエクリプスクロスの中位グレード(Gグレード)を比較してみました。 要件整理 はじめに、私が車に求める主な装備は以下の通り。 安全…
スイッチボットアプリは、ハブ2や温湿度計などのデバイスで測定した湿度を、デフォルトでは相対湿度(%)で表示します。これを絶対湿度(g/m^3)に変える方法でハマったのでメモ。 ※スクショはiPhoneアプリのものです まず右下の「プロフィール」から「設定…