おとうのオートノミー

家を建てること、育児のことなど。

当ブログではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用している記事があります

MENU

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

良質なコンテンツでクソコンテンツを押し流す 〜子供のYoutube依存をソフトランディングさせる方法〜

この記事は、Youtube漬けになってしまっている子供と、罪悪感を感じながらもその便利さに頼らざるを得ない大人が、これをなんとかしたいと思ったときのためのものです。 うちの子が2歳過ぎたくらいの頃、Youtubeとの付き合い方について考えさせられる時期が…

加湿器を使わずに就寝中の潤いをキープした方法

家族で風邪をひいたことをきっかけに、家の湿度を見直した以下の記事の続きです。この記事では、絶対湿度の重要性と、その測り方、そして加湿器の選択肢をまとめました。 auto-dad.net ところが我が家では、いくら経っても納得のいく加湿器の置き方を思いつ…

【ネタバレあり】JR東日本の山手線謎めぐり2023がとても良かった

子供が産まれてから初めて謎解きゲームやってきました。ベビーカー不要になって体力がついた4歳児は、謎解きも一緒に楽しめる頼もしい相棒に成長しました。 育児って基本的に子供に合わせた遊びをするじゃないですか。謎解きのいいところは、大人の難易度に…

東京都における事業承継検討者(継ぐ側)が案件を探す方法

だいぶ前に「サラリーマンは300万円で小さな会社を書いなさい」を読んだことを背景に、事業承継の流れを問い合わせてみた。 サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 会計編 (講談社+α新書) 作者:三戸政和 講談社 Amazon もくじ 前提知識 TRANBI …

読書ログ「果しなき流れの果に」他

「果しなき流れの果に」小松左京 新装版 果しなき流れの果に (ハルキ文庫) 作者:小松左京 角川春樹事務所 Amazon ある古墳から「無限に砂が落ち続ける砂時計」が発掘された。しかもその砂時計が埋まっていたのは中生代の地層だった。この砂時計を手にした考…

子供に習い事をさせる意義

子供を習い事に通わせることに失敗したことを以前このブログに書いた。 auto-dad.net その後、色々試した結果、地域でやってる親子体操教室が初めて我が子にハマった。親子で行く教室なのだけど、クラス中は親そっちのけでガシガシ身体を動かしている。 この…

読書ログ ハインライン「宇宙の戦士」

プロジェクト・ヘイル・メアリーに端を発する「SFの名作を読もう」という試みの一環で、この記事ではA. ハインライン「宇宙の戦士」の新訳版についての感想をまとめる。 宇宙の戦士〔新訳版〕 (ハヤカワ文庫SF) 作者:ロバート A ハインライン 早川書房 Amazo…

ほぼ日5年手帳用のペンを選んで買った

これまで文房具に気を使うということをしてこなかった。ペンは貰い物を使いまわしていた。 そんな私が、この度ほぼ日手帳専用のペンを買った。 2年前からほぼ日5年手帳を書き続け、昨年はほぼ毎日日記が続いた。日記を続けるポイントは、寝る前など書く時間…