おとうのオートノミー

これはおとうから息子への私信です。

計画

郊外移住も魅力的だけど、やっぱり都会に住むのは良いよね

移住 その甘美な響き。 コロナ禍で一気に現実的な選択肢として浮上してきた感もある。 我が家は比較的都心の持ち家住み。だけど子供ができて自然に触れさせながら子育てをしたいと考えたことや、夫婦ともに思い入れのある田舎があることもあり、地方移住はず…

2022年の振り返り

割と地味だった、良く言えば地に足がついていた2022年を振り返ります。一応、年始に書いた以下の記事へのアンサーとして。 auto-dad.net きな臭い世相 お仕事頑張った 組織人より個人に寄せていきたい メンタルが安定していた年だった 移住先を探す、という…

TOEIC900点取るために使う教材リスト

今年やりたいことリストに書きそびれた。今年はTOEIC900点くらい取ります。そして僕がもうTOEICを受けなくていいようにする。 今回の受験動機は、有効期間内のTOEICスコアが会社の昇進要件になっていること。 僕はTOEICが嫌いだ。あんなもん英語学習の指標で…

2022年にやりたいことリスト

2月も半ばになりましたが、今年の指針をまとめます。 家族 子供の小学校の方針を出す 妻氏に十分な一人時間を確保していただく 秋ころにサンライズ出雲で家族旅行する 仕事 夏のボーナス査定で最高評価を得る 3月末までにビジネススクールに行くかどうか決め…